HOW TO USE
万一の有事など「SONAIR」で
在宅避難に備えよう。
地震、台風、豪雨災害など様々な災害が起きるなか、
被災リスクが高くなければ避難所に行かず自宅で過ごす「在宅避難」が注目されています。
「SONAIR」は防災用品の収納や発災後の食品保管など、在宅避難に役立つ使い方が可能です。
電気が使えない時の備え
いつもの備え
寝室や玄関などすぐに取り出せる場所におけるSONAIRだからこそ、急な停電時などにもスムーズに防災製品を使用できます。
-
リビング
- ・LEDランタン
- ・携帯ラジオ、電池
- ・ポータブル電源
-
ベッドルーム
- ・ヘッドライト
- ・電池式モバイル
バッテリー
完全な防水ではない為、水害に備え、電化製品などの水に弱い備蓄品は密閉性の高いビニール袋に入れて保管してください。
もしものときに
停電で冷蔵庫が使えない時、冷蔵庫の食材
を保冷庫代わりに保管。
発泡素材の保冷機能を活かし、保冷剤を入れて冷凍食品を一時保管する保冷庫に。
水が出ない、水が使えない時の備え
いつもの備え
2Lペットボトルが4本入るSONAIRで、お水のストックもすっきり。衛生用品の備えも忘れずに。
-
リビング
- ・飲料水(1人分/7日分)
2Lペットボトル7本 - ・携帯トイレ(1人分/7日分)
- ・飲料水(1人分/7日分)
-
ベッドルーム
- ・口腔ケア用品
- ・液体ハミガキ
- ・体拭きウェットタオル
- ・ドライシャンプー
もしものときに
水道が止まった際には、ストックしたお水と衛生用品で無駄なく、効率良く過ごす工夫をしましょう。
家にあるもので1週間を乗りきる備え
いつもの備え
普段から食べている食材に非常食のストックを組み合わせて備蓄。そばにあれば、しまい込まずに上手にローリングストックを実践。
-
リビング
- ・レトルト食品 ・フリーズドライ食品
- ・乾物・乾麺等
もしものときに
非常食を取り出し、生鮮食品、冷凍食品を分けて、保冷庫として使用。
①冷蔵室の生鮮食品
②冷凍食品
③非常食 の順に食べ進めましょう。
「SONAIR」が複数あれば、冷蔵・冷凍食材別に保管が可能
3WAY TO CHANGE
用途に応じて3つのスタイルに変化
フタ裏の取り外し可能なトレイを活用して仕切りをつくることが可能です。中に仕舞うものの大きさや用途に応じて3つのスタイルに変化します。
フタ裏の取り外し可能なトレイを活用して仕切りをつくることが可能です。中に仕舞うものの大きさや用途に応じて3つのスタイルに変化します。
-
トレイを付けず自由に使えるフルスペース
-
トレイを縦に置いた左右2スペース
※1.完全な密閉による防水製品ではありません。蓋などの隙間から水が浸水するおそれがあります。セイフティボックスでの使用時は、収納物はビニール袋等に入れての保管をおすすめします。
-
トレイを横に置いた上下2ポケット
※平常時は内部は常温になります。保冷効果を持続させるために、隙間のある場合は保冷剤を多めにご使用いただくことをおすすめいたします。
※食品を直に入れないでください。食品を入れる際は必ず袋等に包装し、ご使用ください。